投稿

ワクワク無限大!思い出に残るエンターテインメントショー「NEO Ryukyu」を深掘りしてみよう

 

  

首里劇場で撮影された「NEO Ryukyu」PR動画
舞台のコンセプトがそのまま映像になっている。カッコイイ!

  

目にする色、耳にする音。

あたり前にあるものが、ちょっと特別で、とびきり素敵な場所……それが沖縄!

 

たくさんの人、モノ、時間が行き交う沖縄には、私たちをワクワクさせてくれる出会いが数多く眠っています。

 

そんな沖縄の魅力を、いっぱい集めてひとつにした舞台が「NEO Ryukyu(ネオ リュウキュウ)」です。

 

エイサー、獅子舞、琉球舞踊、三線、そしてダンス。

2019年度 沖縄県文化観光戦略推進事業の第2弾として、11月29日(金)より公演される「NEO Ryukyu」は、“沖縄らしい&新しい”体感型のエンターテインメントショー。見るだけじゃない、感じる舞台は、観客も一緒に楽しめるワクワクがいっぱいです!

 

「NEO Ryukyu」の“体感型”ってどういうこと?

  

NEO Ryukyuちらし

  

舞台鑑賞と聞くと『座って見るだけ』というイメージの人も多いはず。

 

でも「NEO Ryukyu」は“体感型エンターテインメントショー。見るだけではなく、一緒に参加して、感じて、楽しむ舞台だから、子どもも大人も心に残る思い出作りができるのです。

 

だから、沖縄ならではの時間を過ごしたい人はもちろん、普段あまり舞台を観ない人や、舞台を観たことがない小さな子にもオススメ。

 

舞台の詳細をもっと知りたいアナタには、2019年4月~2019年9月まで、国際通り近くの専用劇場で行われていた「NEO Ryukyu」の常設公演の様子をレポートした特集記事をあわせてどうぞ。

 

現在「NEO Ryukyu」は出張型公演を中心に活動しています。

 

2019年11月29日(金)より沖縄県文化観光戦略推進事業「沖縄芸能DAYS」の一環として3日間公演される「NEO Ryukyu」の舞台は、この常設公演をパワーアップさせた演出になるそうです。「NEO Ryukyu」の舞台を観たことがある人も、さらに進化した舞台で楽しめるはず!

 

「NEO Ryukyu」はなんで“体感型”なの?

  

   

沖縄には、驚くほどたくさんの文化や芸能があります。

ユニークで多彩な文化は、沖縄の大きな魅力のひとつ。その証拠に、実に様々な文化・芸能の舞台やイベントが県内外で行われています。

 

本格的なもの、分かりやすいもの、海外の人も楽しめるもの……

趣向を凝らしたコンテンツが日々生まれる沖縄で、なぜ「NEO Ryukyu」の舞台は“体感型エンターテインメントショー”というスタイルなのでしょうか。

 

その理由は、「NEO Ryukyu」の歴史を紐解くと分かるかもしれません。

 

 

「NEO Ryukyu」進化の歴史は、「NEO EISA(ネオ エイサー)」「NEO KARATE(ネオ カラテ)」という2つの舞台が生まれたことで動き始めました。

 

2015年度 沖縄県文化観光戦略推進事業(旧名称:Ship of the Ryukyu)で公演される舞台として、世界エイサー大使の野底武光氏の制作統括のもと、沖縄が世界に誇る「エイサー」「空手」という文化を、誰もが楽しめるエンターテインメントショーとして進化させたのが「NEO EISA」「NEO KARATE」です。

 

公演は予想を上回る反響を呼び、大好評!

エイサーや空手のファンだけでなく、沖縄の文化・芸能にあまり縁のなかった人たちにもワクワクと感動を届けました。

 

2015年度 沖縄県文化観光戦略推進事業「NEO RYUKYU」海外公演パンフレット(一部抜粋)
エイサー、空手の魅力を4か国語で紹介している

  

勢いそのままに行われた海外公演(台北/高雄/ソウル/香港)では、「NEO EISA」「NEO KARATE」を合体させた一つの舞台へと進化。「NEO RYUKYU」の名のもと、言葉や文化の違いを越え、海外の観客にも拍手と歓声を持って迎えられたのです。

 

そして2019年4月。

野底氏と共に「NEOシリーズ」の舞台制作に携わり、自らもエイサー演者として「NEO EISA」「NEO RYUKYU」の舞台に立った与那覇仁氏が代表となり、専用劇場で「NEO Ryukyu」の常設公演をスタートさせました。

 

「NEO Ryukyu」の常設公演は、これまでの「NEOシリーズ」で受け継がれてきたパッションを土台に、コンパクトな劇場ならではのライヴ感や、観客との距離が近いことで生まれる一体感を重視した演出へと進化していきます。

 

「NEO Ryukyu」常設公演の様子
間近で打ち鳴らされる太鼓は、肌が震えるほどの迫力

  

沖縄でも屈指の人気観光スポット・国際通り近くに専用劇場を作ることで、『観る人を選ばない』舞台への試行錯誤が行われました。この時期に「NEO Ryukyu」は、より観光に特化したエンターテインメントショーとして磨かれたのです。

 

2019年9月に「NEO Ryukyu」は、出張型を中心とした公演へと再びシフトします。「NEOシリーズ」からスタートした「NEO Ryukyu」進化の歴史は、場所や形を変えながら、今も動き続けているのです。

 

常設公演はいったん幕を下ろしたが
「NEO Ryukyu」の挑戦と進化は、まだ終わらない

 

「NEO Ryukyu」が“体感型エンターテインメントショー”である理由。

 

それは、これまでの「NEOシリーズ」が築き上げてきた進化と挑戦の歴史、そして『舞台を観てくれるお客様1人1人のために』という強い想いが導き出した、ひとつの答えだと言えるのかもしれません。

 

沖縄の文化や芸能は、こんなに面白い!

   

 

“沖縄が誇る文化や芸能を、思いきり楽しんでもらえるように”

 

舞台に携わるメンバー全員が同じ想いを胸に、これまでも、これからも挑戦と進化を続ける「NEO Ryukyu」。

 

2019年11月29日(金)からスタートする舞台では、もっともっと進化した「NEO Ryukyu」を楽しめること間違いなしです!

 

知っているようで、実は知らなかった沖縄の魅力。

アナタにとっての新しいワクワクが「NEO Ryukyu」の舞台から始まるかもしれません。

 

  


 

NEO Ryukyu(ネオ リュウキュウ)|2019年度 沖縄県文化観光戦略推進事業

■公演スケジュール

2019年 11月 29日(金)19:00

        30日(土)13:00/16:00

    12月   1日(日)13:00/16:00

※開場は全日とも開演時間の30分前となります。

 

■会場

テンブスホール

 沖縄県那覇市牧志3-2-10 那覇市ぶんかテンブス館4F

 

■チケット料金(税込)

一般:2,500円

高校生以下:2,000円

※未就学児に限り膝上鑑賞無料

 

→チケット購入はコチラから